刀剣乱舞コラボのワイヤレスイヤホンが登場!推しキャラデザイン全種まとめ

この記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。公式情報やネット上の口コミ・スペックをもとにChatGPTを使用してまとめています。

ついに来ました。「刀剣乱舞ONLINE」ファン待望のワイヤレスイヤホンコラボ。推しキャラの声で操作できる、完全ワイヤレスイヤホンがオンキヨー(ONKYO)から登場しています。この記事では、これまでに発表された全ラインナップをまとめて紹介します。性能・デザイン・録り下ろしボイスの魅力まで、ひとつずつ見ていきましょう。


刀剣乱舞×ONKYOコラボとは?

「刀剣乱舞ONLINE」は、名刀たちが“刀剣男士”として擬人化し、戦いを繰り広げる大人気ゲーム。2015年のリリース以来、舞台やアニメ、映画など幅広く展開され、ファンの心をつかんで離しません。
そんな刀剣乱舞が、国内オーディオブランド「ONKYO」とコラボ。イヤホンとしての性能はもちろん、ファン心をくすぐる“推し活アイテム”として注目を集めています。

ONKYOのアニメコラボシリーズの中でも「刀剣乱舞」モデルは特に人気で、各キャラクターをイメージしたカラーリングやデザイン、録り下ろし音声など、細部まで作り込まれています。


コラボイヤホンの特徴

まずは共通のポイントから。

  • 完全ワイヤレス仕様で、Bluetooth 5.3対応
  • ノイズキャンセリング(ANC)・外音取り込みモード搭載
  • aptX Adaptiveコーデック対応で高音質
  • 防水仕様(IPX4~IPX7、モデルにより異なる)
  • 録り下ろしキャラクターボイスで音声ガイダンス
  • 和の世界観を感じさせるデザインと専用ポーチ付き

「推しキャラが電源を入れてくれる」「接続時に名前を呼ばれる」といった体験ができるのは、このシリーズならでは。ファンにとっては、まさに“耳元の推し”です。


第1弾:加州清光・大和守安定・へし切長谷部・山姥切長義

最初のコラボは2023年2月に登場。ベースモデルは「CP-TWS01A」で、価格は税込18,000円。
それぞれのキャラを象徴するカラーと紋をあしらったデザインが特徴です。

  • 加州清光モデル:艶やかな赤を基調に、華やかで可愛らしい印象。ボイスも軽やか。
  • 大和守安定モデル:落ち着いた青と黒の組み合わせ。誠実な声で案内してくれます。
  • へし切長谷部モデル:紫×金の高貴な配色。穏やかで丁寧なボイスが印象的。
  • 山姥切長義モデル:白と灰のクールなデザイン。冷静なトーンの音声が魅力。

この第1弾は、刀剣乱舞ファンの間で「どの声にするか迷う」と話題になりました。録り下ろしボイスという特別感が、ファン心理をくすぐります。


第2弾:薬研藤四郎・鶴丸国永・大包平・南泉一文字

2024年12月に受注開始された第2弾も、同じく「CP-TWS01A」を採用。価格は18,000円(税込)。
ラインナップは、落ち着いた雰囲気の4振りです。

  • 薬研藤四郎:シンプルで洗練されたデザイン。弟思いの優しい声が特徴。
  • 鶴丸国永:白を基調にした気品ある仕上がり。軽やかでユーモアを感じるボイス。
  • 大包平:深紅×黒の力強い配色。低音が響く堂々とした声。
  • 南泉一文字:和風の織柄を活かしたケースデザイン。落ち着いた語り口が印象的。

第2弾からはデザイン面もより繊細に。衣装モチーフを細部まで再現し、パッケージも描き下ろしイラスト仕様となりました。


第3弾:三日月宗近・今剣・山姥切国広・豊前江

2025年1月発売の第3弾では、ベースモデルが新型「CP-TWS01E」に進化。価格は23,000円(税込)。
Bluetooth 5.3・ANC・マルチペアリング対応など、性能が大きく向上しています。

  • 三日月宗近:金紋と紐モチーフを組み合わせた高貴なデザイン。穏やかで包容力のあるボイス。
  • 今剣:可愛らしいピンク×金の配色。明るく元気に話しかけてくれる音声ガイダンス。
  • 山姥切国広:落ち着いた藍色基調。誠実で優しい声。
  • 豊前江:スタイリッシュな黒×青のデザイン。爽やかで快活なトーン。

また、テーマは「刀剣男士との縁(円)を結ぶ」。充電ケースには“縁結び紐”のデザインが施され、和の世界観を一層強調しています。
付属品として「ちりめん風巾着ポーチ」と「専用ソフトケース」も付属。使うたびに特別感を味わえます。


第4弾:石切丸・和泉守兼定・燭台切光忠・山姥切長義

最新の第4弾(2025年9月受注開始)は、同じく「CP-TWS01E」仕様。価格は23,000円(税込)。
音声ガイダンスは全13種類収録されており、ボイス面の豪華さがさらに増しました。

  • 石切丸:緑を基調にした清々しいデザイン。穏やかな祈りのような声が響きます。
  • 和泉守兼定:藍と黒の組み合わせが男らしく、力強い声。
  • 燭台切光忠:黒×金の高級感ある配色。落ち着いた低音が耳に心地よい。
  • 山姥切長義(再登場):新仕様のためデザイン一新。冷静で知的なボイスが人気。

第1弾に続き再び登場した長義モデルは、“新たな縁を結ぶ”というシリーズテーマにふさわしい存在。
音質面も最新チップ「QCC3072」を搭載し、低遅延モード・高音質再生の両立を実現しています。


音質と機能も妥協なし

刀剣乱舞コラボと聞くと“グッズ寄り”の印象を持つかもしれませんが、オンキヨーの技術がしっかり詰まっています。

  • Qualcomm製チップ採用による安定した接続
  • aptX Adaptive対応で高音質&低遅延
  • アクティブノイズキャンセリング搭載
  • 外音取り込みモードで屋外でも安心
  • マルチペアリングで最大4台まで登録可能
  • 防水性能(IPX4またはIPX7)で雨の日も使える

また、再生時間は1回の充電で約6時間、ケース込みで最大20時間前後。USB-C充電に加え、無線充電対応モデルもあります。
見た目だけでなく“音の実力”も確かなのが、このシリーズの大きな魅力です。


購入方法と注意点

すべて受注生産で、購入はオンキヨー公式通販サイト「ONKYO DIRECT」または秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE(音アニ)」にて受け付けています。
予約期間中でも予定台数に達し次第、受付終了となる場合があります。

受注スケジュールの一例:

  • 第3弾:2025年1月17日~3月18日(発送:5月下旬)
  • 第4弾:2025年9月30日~10月31日(発送:12月下旬~翌1月上旬)

限定販売のため、購入を検討している人は早めの予約がおすすめです。
店舗では展示・試聴も実施されることがあり、装着感や音質を確認してから選ぶこともできます。


ファンが感じる“イヤホンの特別な魅力”

このコラボイヤホンの魅力は、単に「キャラグッズ」ではないところ。
耳元で推しの声を聴きながら日常を過ごす――その体験が、まるでキャラと共に生活しているような感覚を生みます。

電源を入れると「主、待っていましたよ」
Bluetooth接続で「準備ができました」
そんなセリフを耳にすれば、一日の始まりがちょっと楽しくなる。
“音で繋がる推し活”として、ファンの心を満たす仕掛けが詰まっています。


今後の展開にも注目

これまでに16モデルが登場していますが、まだまだ刀剣男士は多数。
今後も新キャラのモデルや、限定カラー・イベントコラボが登場する可能性があります。
シリーズを通して集めるファンも多く、「コレクション性の高さ」もポイントです。

また、最新モデルでは音質の向上やノイズキャンセリングの強化も進んでおり、オーディオ機器としての完成度も高まっています。
推し活グッズとしてだけでなく、“本格派イヤホン”として長く使えるアイテムです。


刀剣乱舞コラボのワイヤレスイヤホンで、日常に推しを添える

推しキャラの声が、耳元で囁く。
そんな体験を叶えてくれるのが、「刀剣乱舞コラボのワイヤレスイヤホン」。
録り下ろし音声、和のデザイン、高性能な音響技術。どれを取っても特別な一品です。

シリーズを通して広がる刀剣男士たちとの“縁結び”。
あなたの耳に寄り添うのは、どの推しキャラでしょうか。
次の展開にも、ぜひ注目してみてください。

タイトルとURLをコピーしました